趣味ブログで月5万稼ぐ方法を伝授する!

メイン記事
こんちゃす!
趣味ブログで毎月5万以上稼いでいる有川 です。

趣味ブログって、稼げないってきいたけど、実際どうなの?

やり方と方向性さえ間違えなければ大丈夫(๑•̀ㅂ•́)و✧

てなわけで、今回は

趣味ブログで稼ぐ方法を伝授!

稼げるブログと
稼げないブログの違いも徹底解明

を、お届けします。

この記事は↓↓こんなあなた↓↓に向いています。

趣味ブログで稼げるって聞いたけど、ホント?

趣味ブログで稼げるようになりたいけど、どうすればいいの?

この記事では、以下のことをお届けします。

  • ブログで稼ぐ方法
  • 稼げるブログの特徴
  • 稼げないブログの特徴
  • ブログの作り方
気になる項目があれば、目次から飛んでね!

1.ブログで稼ぐ方法

そもそも、

「ブログで稼ぐ」

とはどうやるのでしょうか?

プロのブロガーになれば、記事を書くこと自体でお金をもらうこともできます。
しかし、素人はそんなことできません。

では、どうやって収入を得るのか?
それは、下記の2つの方法です。

  1. Google AdSense(グーグルアドセンス)
  2. アフィリエイト
…どっちも初めて聞く言葉なんだけど(´・ω・`)

安心して!
僕がどんなものか紹介するよ!

1-1.Google AdSense(グーグルアドセンス)

Google AdSense(以下アドセンス)とは、
Googleが提供しているサービスの一つで、「広告」のことです。

例えば、ネットをみていると、
こんな感じの広告を見かけることがあると思います。

アドセンス例

これは、このブログを作っている人が
アドセンスを使って、広告を出しています。

そして、

この広告を誰かがクリックすると、ブログ主に収入が入ります。

じゃあ、私がブログ作って自分でクリックしてもらったら、私に収入が入るってこと?

理論上はね。
でも、それはGoogleのルールで禁止されてるからやっちゃダメだよ。

そうなんだ。
あ、でも、友達にクリックしてもらうのは有り?

それならいいけど…。

もし「一日1000円稼ぎたい!」と思ったら、クリック単価平均が20円前後だから…
50回以上クリックしてもらうってことで…

友達なくすよ( ー`дー´)キリッ

…やめとく。

てか、1日1000円も稼げないなら、月5万とか無理じゃん!

ところがどっこい。
アドセンスは広告によって単価が違うんだな。

アドセンスの広告は様々なものがあり、
読者さんや、ブログにあった広告が出るようになっています。
(そのへんはGoogleさんが仕組みを作ってます)

そして、クリックされたときの単価も広告によって異なるので、
少ないクリックでも、たくさん稼ぐことができるものもあります。

ただし、
「この広告(単価が高い広告)を出してほしい」
というのは、こちらで操作できません。

なので、
アドセンスによる収入を上げるには、

ブログを見に来る人を増やすのが一番です。

また、配置する場所や、
配置する広告の大きさなどによっても収入は上下します。

重要なオマケ:趣味ブログとアドセンスは相性がいい!

アドセンスの一番の特徴は
読者さんや、記事のコンテンツによって表示される内容が違う
ってことなんだ。

どゆこと??

アドセンスは、人によって表示される広告が違います。

例えば、最近Googleで「イタリア 航空券 格安」と調べていたとします。

そうすると、Googleアドセンスは、イタリアまでの格安航空券についての広告を出してきます。

また、記事の内容に関係する広告も出してくるので…

あなたがネイルの趣味ブログを作っているとしたら、
ネイル関連のグッズやサロンなど紹介する広告が出てきます。

なるほどねー!
アドセンスはGoogleが提供してるサービスだから、
Googleで検索した情報を拾ってるってことか。

そゆこと。
だから、「この間調べたことの広告が出てくるなあ」と思ったことあると思うけど、そういう仕組になってるからだね。

それに、ネイルの趣味ブログ見てて、
ネイルサロンの広告とか出たら、これも思わずクリックしちゃうかも。

そういうわけで、
趣味ブログとアドセンスは非常に相性がいい、というわけです。

1-2.アフィリエイト

アフィリエイトとは、英語で「affiliate」と書きます。
加入させるという意味。

ですが、ネット用語としては、

商品を紹介し、
商品を買ってもらうことで収益を得る仕組み

のことを指します。

↓記事内でこういうのを見たことがあると思います。↓

アフィリエイト

これは、あなたがコレをクリックして、商品を買うことで

紹介主(ブログ主)に商品の数%分お金が入ってくる仕組みになっています。

ブログ主は、商品を紹介して売ってるわけだから、

紹介料をもらうって感じだね。

◆◇◆

例えば、読んだビジネス書を紹介している記事があったとします。

で、そこに感想と、こんな人に読んでほしいみたいな書評があって…
最後に、Amazonへのリンクがあったとします。

もし、あなたがその記事を読んで「この本いいな」と思って、
そのAmazonのリンクから本を買ったとしたら、
記事を書いた人には、本の紹介料としてお金が入ります。

Amazonの他にも、楽天も商品のアフィリエイトができるよ。

だから記事で商品紹介してるときに、
Amazonや楽天へのリンクが貼られてたのかぁ。

ちなみに、Amazonや楽天の商品をアフィリエイトしても、
その商品の金額分、すべて入ってくるわけではありません。

商品にもよりますが、だいたい数%です。

Amazon紹介料

ただ、Amazonや楽天の場合、
紹介した商品を買わなくても、続けて別の商品をそのまま買えば、
あなたにお金が入ってくる仕組みになっています。

そして、アフィリエイト商品専門のサイトもあります。

a8トップクリックでサイトへ

重要なオマケ:趣味ブログなら無理なく商品をアフィリエイトできる

雑記ブログ(いろんなことをごちゃまぜに書いているブログ)だと、その人がオススメしたいものをざっくばらんに…という感じになりますが。

趣味ブログなら、
オススメ商品をきちんと絞れるので、
読者さんも購入しやすいです。

なにより、趣味ブログは専門性が高いブログになってくるので、

「この人が紹介しているなら」

と信用して、
普通のブログで紹介するより買ってくれる率が高くなります。

もちろん、読者の期待を裏切るような
へんてこな商品を紹介するのはNGだよ。

特に、実際に商品を使ってみて、
比較レビューの記事を書いて商品を紹介するといいですね。

読者も「結局どれがいいいの?」と思っている人は多いです。

なので、趣味人が実際に使っていて、
それの良し悪しを判断した上でオススメしてくれるなら
迷わず買うでしょう。

1-3.趣味ブログは「ハイブリット」で稼ぐ。

ここまでアドセンスとアフィリエイトを紹介してきましたが…

趣味ブログでは、ハイブリットで稼ぐことが重要です。

つまり、アドセンスとアフィリエイトの2本柱で稼いでいきます。

それについて詳しくは
↓↓こちらの記事↓↓で紹介しているので、ぜひ読んでみてください♪

どうして趣味ブログで稼げるの?仕組みとどれぐらい稼げるか教えちゃいますブログで稼ぐ方法はアドセンスとアフィリエイトが主です。どれぐらい稼げるのかご紹介!...

2.「稼げる趣味ブログ」とは?

では、稼ぐ手段がわかったところで、
どんなブログにすれば稼げるのかをご紹介します。

闇雲に趣味ブログを作っても、絶対に稼げません。

なぜなら、自己満足で終わってしまうから。

お金を稼ぐということは、あくまで

「お客さんに価値を提供する」

ことができたとき、初めて成立します。

それを踏まえて、稼げる趣味ブログの特徴3つを紹介するよ!

稼げる趣味ブログ3つの特徴

  1. 該当する趣味の雑誌が3種類以上ある
  2. 読者の悩みを解決できる記事がある
  3. 専門性を極めている

2-1.該当する趣味の雑誌が3種類以上ある

その趣味の人口(お客さん)が一定数いないと、稼ぐことはできません。

ある程度人がいなければ、
あなたの趣味ブログを見に来る人がそもそもいないので(笑)

そこで、人数がどれだけいるのか、
しいては市場がどれだけあるのかを測る目安として、

「雑誌」

を使います。

雑誌は広告がたくさん載ってります。
広告が載っているということはスポンサーがついているということなので、

ある程度の市場が見込めます。

単行本だと広告がないので、除外です。

例えば、家庭菜園のブログを作りたいとします。
で、それをAmazonで調べてみると・・・

家庭菜園
3種類以上ある、ってことは、
そこそこ「家庭菜園」に興味がある人がいて、市場規模もあるってこと?

そゆこと。
あくまで目安だけどね。

あとは、Googleで検索したときに100万件以上検索結果がでてくれば
市場規模がそこそこあるので、それを目安見してもOK。

有川の体験談:

私は「乙女ゲーム」の趣味ブログを作って月5万以上稼いでいます。

が、作った当初は市場規模がどうこう、とかはあまり考えていませんでした(笑)

ゲームの中でも、乙女ゲームという的を絞ったものにはなりましたが
考えてみると雑誌は3種類以上出ているので、
市場規模があるということの裏付けにはなります。

また、テニスやサッカーなどの超有名スポーツで競技人口が多いことはわかりきっている場合は、別の切り口でお客さんを絞ったほうがいいですね。

漠然と「サッカーをやっている人」ではなく、

「社会人になって、会社のサークルでサッカーを始めたものの、いまいちチームに貢献できず悩んでいる人」とか。

「子どもと一緒にサッカーをやりたいけど、経験がなくて何をすればいいかわからない人」とか。

何か切り口を変えてブログを作っていくといいです。

2-2.読者の悩みを解決できる記事がある

これは、どんなブログでも大事なことですが、
読者は、あなたのブログに情報収集はもちろん、

悩みを解決しにやってきています。

悩みを解決できる記事
というと大層なものに感じるかもしれませんが、
ようは

「知りたいこと」「困っていること」に応えられる記事

ということです。

ネットで調べものをする人って、
知りたいことがあるから検索するよね。

そもそも、調べない人のほうが多いぐらいだから、

「調べてる」

という時点で
その人にとっては結構重要なことだと思うんだ。

そうだね。

気になっても調べてないでまあいいや、ってすることのほうが多いけど…
わざわざ調べるぐらいだから、気になってることだと思う!

そんな状態でたどり着いた記事が、なんの役にも立たない問題解決もしてくれない記事だったらどう?

ふざけんじゃねぇクソがっ

ってなるかな?

(笑顔で怖いこと言った!)

でしょ?
だから、せっかく時間をかけて来てくれた読者のためになる記事を書くこと!

自己満足で、自分が伝えたいことだけ書いててもダメってことだね。

2-3.専門性を極めている

最後は、

「誰にでもかけることではなく、専門家として書いているか」

ということ。

その趣味についてなら、誰にも負けない!という心意気で、記事を書いていくと、自然と専門家になることができます。

「専門家」って、ハードル高くない?;

そう構えなくてもいいよ、「自称」でいいから。

自称って…

でも、資格とかそういうのを持ってろってことでしょ?

ううん。
んとね、例えば僕は

「ブログマスター妖精」

なんだけど…。

これも自称なんだ!

なん…だと…!?

でも、

「ブログマスター妖精」

って言ってるだけで、周りの人はそう思ってくれるし。

自分もそれに応えるぐらいにブログについてたくさん知ってなきゃ!って思うでしょ。

あ、わかった。
そうすると、自然と勉強するし、より詳しくなれるってことね。

◆◇◆

先述した通り、私は乙女ゲームのブログを作っていますが、
もちろん、乙女ゲームの専門家などこの世にはいません。

ですが!

「自分は乙女ゲームの知識なら誰にも負けない」

という気持ちで記事を書いています。

そして、そんなふうに思って行動していると、
記事を書くときも、ほかの単に感想を書いているだけの人とは違う記事が出来上がります。

多角的に乙女ゲームという作品を見る視点を持つことができるようになりました。

とはいえ、最初はそこまでプレイ数も多いわけじゃなかったですし、
実際今でも私よりプレイ数が多い人はたくさんいます。

ですが、専門家という意識をもってやっていると、
段々とそれに近付こうとする行動がとれるようになってきます。

てことは、
本当はどうあれ、「そういうつもり」で記事を書け、ってことね。

そうだよ!
プロ意識ってやつだね。

3.「稼げない趣味ブログ」とは?

では、反対に「稼げない趣味ブログ」とはどんなブログなのでしょうか。

稼げないブログの特徴

  • 自己満足に書きたいことだけを書いているブログ
  • マネタイズを考えていないブログ
  • 途中で諦めちゃう

以上3点です。

もう少し詳しく見ていきましょう。

3-1.自己満足に書きたいことだけを書いているブログ

お金を稼ぐことが目的でないなら、
自分の書きたいことを書きたいように記事にするのもOKです。

ですが、稼ぐブログにしたいなら、

「自己満足」の文字は不要

◆◇◆

例えば、テニスのブログを作っていて、
新しいラケットを買ったとします。

そこで

【新しいラケットを購入!!】

●●というテニス選手が使ってるモデルのラケットを買いました!
かっこいいー!
これでもっとテニスがうまくなるかも!?(笑)

なんていう記事を書いたとして。

読んだ人のためになるわけないだろッ!!!(# ゚Д゚)

これじゃただの自慢だよ。

君、この記事はどういう記事にすべきだと思う?

え?

うーんと…
使ってみた感想や、ほかのラケットとの違いを紹介するといいと思う。

そうだね!
それこそが、「読者の悩みを解決する記事」だよね。

【◇◇社のnewモデルラケットを購入!使った感想とレビュー】

先日発売された◇◇社のnewモデルラケットを買いました。

●●選手も使っているので、気になっている人も多いと思います。

実際使ってみた感想を書いていきますね。

・振った時に重く感じる
・フレームが柔らかい

振った時の感触としてはちょっと重かったです。
ラケットアシストも思ったよりもかじられなかったので、初心者向きではなさそう。

あとは形が特徴的なラケットなので好みがわかれますね。
振動の吸収性は抜群なので、そこは推したいところ。

確かに、これなら「買うか買わないか」の判断材料になりそう。

でしょ?

まあ、僕としては

もっといいところと悪いところをハッキリ書いてほしいし、

画像ものっけてほしいし、

打った動画なんかあると最高だなと思うけど!

えっと…
つまり、読者さんのためになる情報を書けってことだね!

3-2.マネタイズを考えていないブログ

お次はコレ。
マネタイズとは、「お金が入ってくる仕組み」のこと。

いくらいい記事をたくさん書いても、
「趣味ブログでお金を稼ぐ仕組み」を考えておかなければ稼げるわけもなく…。

アドセンスやアフィリエイトを駆使しして、収入を生み出すブログにしていきましょう。

3-3.途中で諦めちゃう

実は、コレが一番の稼げない原因。

このブログでも「月5万稼げる趣味ブログ」を謳っていますが、
確かに、稼ぐことはできるんです。

ただし、根気が必要です。

ブログは時間がかかります。
メルカリなどで不用品を売って稼ぐのとはわけが違います。

ブログ自体が育つのにも時間がかかるし、
記事を書くのも時間がかかります。

月1万、何もせずに稼げる状態になるのは早くて半年。
これもストイックにブログのことだけ考え、
行動を続け、改善していけば…という条件付きです。

◆◇◆

私は月5万稼ぐブログを作り出すのに1年半かかっています。
(そしてこれは遅い方ではなく、普通です)

しかも、稼げる金額も
最初100円、200円、500円…と段々とあがってはいきません。

最初は0円、0円、0円…あるときフッと1000円稼げ、
翌月3000円になり、5000円、1万…

ブログ収入

そんなふうに、ある時突然グイッと収入が伸びます。

でも、それがいつ伸び始めるかはわからないんだよね?

そう、それがブログの辛いところ。

正しい知識で、正しい努力を重ねることが最短だし、
このブログでもその方法を可能な限り伝えてるよ。

けど、
必ず半年後に収入が上がりだすか…といわれると、そんなこともないんだ。

だからこそ、私は「趣味」のブログで稼いでほしいと思っています。

趣味なら好きなことなので、
結果が出ずとも続けることができるから。

逆に言えば、
結果がでなくても続けられるぐらいには好きな趣味じゃないと結果が出にくいです。

そのへんは、ブログをやって調べていくうちにどんどんハマっていくってこともあるけどね。

有川もそうでしょ?

そうだね。
趣味の乙女ゲームも、ブログやる前はこんなに「好きだ」ってハッキリ思ったことはなかったよ。

でも、ブログやるようになって、乙女ゲームについていろいろ調べるようになって…ますます好きになったって感じかな。

そっかぁ…。
でも、最初から時間がかかる!ってわかってれば腰を据えてやれるかも。

先が見えないと辛いけど、長いなら長いなりに続ける工夫をすればいいんだもんね。

その前向きな姿勢、すばらしいね!!
1年頑張った結果がたった5万?と思うかもしれないけど、
考えてみて。

1年本気で頑張れば、
1年1ヶ月目には、何もしなくても月5万勝手に入ってくるようになる…。
5万あればいろんなことができるよ!!

洋服買ったり、エステ行ったり、旅行に行ったり。

ファッション
旅行
しかも、その5万も打ち止めではないからね。
青天井。

私の趣味ブログも、毎月収入が伸びていってます。

よし、私も頑張って続けてみる!!

…で、その前に、どうやってブログ作るの?

では、ここからはブログの作り方をお伝えしていきます。

4.稼げる趣味ブログの作り方3ステップ

以上の稼げるブログ・稼げないブログの特徴を踏まえて、
趣味ブログを作っていきましょう。

作り方はたったの3ステップです。

趣味ブログの作り方

  1. ブログを作る
  2. ブログのコンセプトを決める
  3. 記事を書く&リライトする

もう少し詳しく説明していきます!

↓↓こちらの記事↓↓でもまとめてあるので、よろしければどうぞ。

副業で趣味ブログを始める方法からお小遣いを稼げるようになるまでの流れ【まとめ】ブログで稼ぐ方法の流れを知りたい!そんなあなたに簡単まとめ記事を作りました。1.パソコン・ネット環境を準備2.サーバーを借りる…...

4-1.ブログを作る

なにはともあれ、ブログを作らないことには始まりません。

稼げる趣味ブログを作るためには、ワードプレスがおすすめ。

ワードプレスでブログを作る方法は↓↓こちらの記事↓↓をどうぞ!( ´ ▽ ` )ノ

エックスサーバーでサーバー&ドメイン取得してワードプレスでブログを作る方法エックスサーバーでサーバーを借りて、無料ドメインを取得してワードプレスをインストールする方法を伝授します!画像つきで初めてさんにも。...

4-2ブログのコンセプトを決める

続いて、ブログのコンセプト…
どんな趣味のブログにするかを決めます。

先述したように、雑誌が3種類以上あるかなど市場調査も忘れずに。
また、

  • 誰に
  • どんな情報をお届けして
  • どうなってほしいか

を考えていくと、ブログの目的がハッキリします。

ブログのコンセプトの決め方については、↓↓こちらの記事↓↓で詳しく紹介しています。

PV数にも直結!読者に響く記事のためにブログコンセプトを決める方法ただなんとなくでブログを作ってもPVは伸びません。コンセプトを考えてどんな情報を読者に提供するのかを考えることで芯のあるブログになり、読者も記事を読んでくれるようになります。...

ここで、「稼げるか・稼げないか」が決まってくるので、
しっかりと悩んで、考えましょう。

4-3.記事を書く&リライトする

ブログを作り、
ブログのコンセプトが決まったらあとは記事を書いていきましょう!

この記事の中で、趣味に関係する商品を紹介して
アフィリエイトしていけば稼ぐことができます。

こちらも↓↓別記事↓↓で、書き方について詳しくお伝えしていきます。

記事の書き方4ステップ!これを読めば0からでもわかりやすい記事が書ける!記事をどうやって書けばいいかわからない人必見!記事を書くときに必要なリサーチやアウトラインの作り方を伝授!...

5.まとめ:好きなことでブログを作って、お小遣いを手に入れよう!

以上、趣味ブログで月5万稼ぐ方法でした!

この記事を参考に、あなたも趣味ブログを作ってみてくださいね(*^_^*)
わからないことがあれば、遠慮なくコメントやお問い合わせフォームからご連絡ください。

では、ここまでお読みくださりありがとうございました!

次の記事でお会いしましょう。