他の人について深く考えるのは苦手な有川 です。
なので自分なりに工夫して、
ターゲットのことを考える方法をいろいろ試してみたわけです。
てことで今回は!
ターゲットのペルソナを
深堀する方法3つ
を伝授します。
この記事を読めば、
- ペルソナについて
- ペルソナを考えると、ブログ運営にどんないいことがあるのか
- ペルソナの深堀の仕方
が分かるようになります。
目次
1.ペルソナとは?
マーケティング業界で働く人であれば、頻繁に耳にする「ペルソナ」という言葉ですが、正しく理解して使っていますか。
「ペルソナ」とは、商品・サービスを利用する顧客の中で最も重要な人物モデルのことです。
ターゲット(読者)のペルソナを知ることで、
記事のネタにできたり、
よりターゲットに響く言葉や、
言い回しを選ぶことができるようになります。
心理学用語でペルソナは「表面的な人格」という意味があるそうです。
2.なぜペルソナを深堀する必要があるのか
ペルソナを深堀することで、
読者自身も気づいていない悩みに先回りすることができます。
えーと、潜在的ニーズってやつ?
で、どうしてそれが重要なのかっていうと…
例えば、
「ダイエット 糖質制限 メニュー」
というキーワードであなたの記事を見つけ、
読者さんが記事を見に来たとします。
そこで、あなたが前もってペルソナを深堀して
「糖質制限ダイエットをするターゲットは、糖尿病を危惧している人が多い」
ことを知っていたとします。
糖尿病予防についても書かれている記事があるとを知ったら!
それが、ペルソナを深堀する理由だよ。
一見特化していないように見えるけど…
無理やり感はないと思うよ(・ω・)ノ
その辺は記事の書き方も重要だね。
3.ペルソナを深堀する3つの方法
では、実際にペルソナを深堀してみましょう。
方法は以下の3つです。
- 似た境遇の人に聞く
- ネットで悩みをリサーチする
- 過去の自分をターゲットにする
では、一つずつ詳しく見ていきます。
3-1.似た境遇の人に聞く
まずは、ターゲットと似た境遇の人に直接話を聞くこと。
例えば、子育て主婦の悩みを解決するブログだったら、
子持ちの友達に聞いたり、
自分の母親にヒアリングしたり。
私は友達数名にアンケートのような形で
悩みを聞いたことがあります。
別のブログで
「働くアラサー女子の悩み」
を深堀したかったので、聞いたところ…
働く部分の悩みよりも、
自分自身の外見に関する悩みのほうが圧倒的に多かったですね。
自分にかまう余裕が出てくる年ごろだからかな?
実際聞かないと、その視点は得られなかったなと思います。
3-2.ネットで悩みをリサーチする
記事のネタを探す際にもしましたが、
ペルソナ深堀のためにも、リサーチは有効です。
私の先ほどの「働くアラサー女子の悩み」でいくと
「アラサー 女子 悩み」
で検索すると、
そういった悩みをつぶやくための掲示板がたくさん出てきたので
そこで探しました。
友達は自分の体形に関して悩んでいましたが、
ネットで探してみると
「恋愛(結婚)」「仕事(キャリア)」
の悩みが多かったですね。
結婚して、子ども産むとキャリアが…とか。
そもそも結婚する気がないのに、周りがうるさい…とか。
ありとあらゆるツールを使っていくと、深堀しやすくなるよ。
3-3.過去の自分をターゲットにする
ターゲットの選定から変えることになるので裏技的ではありますが、
過去の自分をターゲットにするのもありです。
過去、自分がどんなことに悩んでいたのか。
そのときの気持ちや、求めていた情報など。
この方法、一番の難点は
自分が悩んでいたころを思い出す作業が大変ということです。
自分のことだからよくわかってるけど、
悩んでた時のこととかあんまり思い出したくないもんね。
自分と向き合う作業がきちんとできるのであれば、
ペルソナも深堀でき、
読者の心に訴えかけることができる記事を書けます。
4.まとめ
以上!
ペルソナの深堀の仕方
でした。
趣味ブログのターゲットは基本的に、
そこまで深刻な悩みを抱えている人はいないですが…
深刻な悩みを解決する手段として、
あなたの趣味が活用できるのであれば、
そういった悩みを抱えている人のペルソナを知ることは役に立ちますね。
ターゲットの心に刺さる記事を書いてね!
では、ここまでお読みくださりありがとうございました!
次の記事でお会いしましょう(・ω・)ノシ
↓私がブログ開始1年目、収益ゼロだったときの話(*’ω’*)↓