お小遣いの使いみち

まじまじぱーてぃーのあんちゃさんトークショーレポートと名言の数々

あんちゃとーくしょー
こんちゃす!
コミュ障なのでリアルで人と話すときは基本動けないチキン、有川 です。

今回は、『まじまじぱーてぃー』あんちゃさんの

トークショーに行ってきたので、そのレポートです!!

あんちゃさんトークショー告知クリックでイベント案内ページへ

この記事では

  • トークショーの内容・参加者の人達
  • あんちゃさんの名言集
  • 懇親会の内容

をお届けします♪

ブロガーのトークショーへ行ってみたいけど、不安

という人が、トークショーの雰囲気や流れがわかるようにお伝えしていこうと思います。

※あんちゃさんの発言は、私のメモや解釈に基づいて書いています。

なるべくそのままを伝えていますが、この記事で掲載しているあんちゃさんの発言に関して、あんちゃさんに直接問い合わせたりしないようにしてくださいね(‘_’)

0.あんちゃさんとは?

あんちゃさんプロフクリックであんちゃさんのブログへ!

あんちゃさんは、『まじまじぱーてぃー』というブログと、恋愛メディアを運営する執筆屋です。

元々下ネタ系で有名になったので、そういうイメージが強いかもしれませんが…

(かくいう私も、ブログで拝見してるだけだったので、
若くてエネルギッシュで、自分とは真逆の場所にいる人だなあと思ってましたw)

 

実際お会いしてみると、とても落ち着いていて

 

ホントに下ネタ記事書いてるの???( ゚∀゚)???

 

という感じでした・笑

 

いや、なんか、めちゃくちゃ失礼ですけど、思ったよりもおとなしいというか・笑

ブログの印象とずいぶん違いました。

ブログではホントに今どきの若い人だなあ…(年そんなにかわらんのにww)

と思って眩しいぐらいだったので。

1.トークショーの内容・参加者の人たち

今回のトークショーは「令和を生き抜く発信力の鍛え方」というテーマで行われました。

詳細は↓の記事で。

【発信力を鍛える】

ことが大きな軸でしたが、参加者さんたちは

  • ブログ運営をしている人
  • アフィリエイトで稼いでいる人
  • 起業していて、これからSNS運用をしようと考えている人
  • あんちゃさんのファン

などなど、様々な理由・キッカケで参加していました。

 

ちなみに、私はというと

人とのふれあいに飢えていて、
なんかイベントやってないかなーと探したら見つけた\(^o^)/

という、それはそれは偶然の出会いでしたwww

 

今回、参加者は30名弱だったと思います。

地方都市での開催だったので、多すぎず少なすぎず。

なので、懇親会でも、

あんちゃさんに直接質問する時間が一人ずつある

という贅沢な時間を持てました!!!

 

もし、これからこういったイベント・セミナー・トークショーなどに参加したくて迷っているなら、地方都市のものほど参加したほうが、主催者とはより近くで話すことができますね(*^^*)

トークショーの流れ

では、今回のトークショーの簡単な流れをお伝えしておきます。

セミナーによっても様々ですが「こんな感じで進む」イメージを持ってもらえたらと思います。

トークショー▼10:30~12:00

懇親会▼12:00~13:30

10:30~:参加者同士、隣の席の人と各15秒程度自己紹介

10:30~:あんちゃさんから、参加者へ質問

  • なぜ来てくれたのか
  • ブログをやっている人
  • SNSをやっている人

10:35~:あんちゃさんの経歴・プロフィール

ここからは、あんちゃさんのトークが始まります。

あんちゃさんトークショー撮り放題!

時々司会の人が、質問をはさみつつ、

あんちゃさんが会社を辞めてブログで稼ぎ、そして今に至るまでを

あんちゃさん自身の言葉で伝えしてくれました。

 

あんちゃさんのブログを読めば分かることではありますが、

  • ブログを始めたきっかけ
  • 会社をやめたときのブログ収益・貯金状況
  • ブログ立ち上げから3ヶ月、どんなふうに記事を更新していたのか
  • 「会社辞めます」の記事を書いたときの読者の反応(炎上?w)
  • 稼げるものの、数字を追い求める虚しさ

などなど、「あんちゃさんのリアルを本人の口から聞ける」

むちゃくちゃ貴重な時間でした!!!

本人の口からきくと、余計リアリティがあるというか…

特に、会社をやめたときの状況は、「それでよく辞めましたね…!?」と思った・笑

あんちゃさんがその状況で会社辞められるなら、私も辞められるなーなんて。

今の仕事好きだから多分辞めないけどw

11:00~:発信力の鍛え方

ここからメインのテーマに入っていきます。

「発信力」

についてです。

詳しくは、下の「あんちゃさんの名言特集」でお伝えしますが、

ここで、あんちゃさんから課題が出されます。

 

自分にとって

【情報発信】

とは何か?

 

これを考えてほしい。

あんちゃさんの回答は、

じていること・念をする」

ということでした。

この記事を読んでいるあなたも、ぜひ、考えてみてください( ・`д・´)

このパートでは、

  • ブログ発信力の鍛え方
  • SNSでの発信について

の2つが話されました。

途中、質疑応答タイムもあったので、

ブログの発信についてと、SNSの発信について、それぞれあんちゃさんのやり方や考え方を聞けました。

11:45~:令和に求められているモノとは

トークショーのメインテーマでもある

「令和に求められる発信力」

について、あんちゃさんの考えをお聞きし、

トークショーは終了となりました。

こちらの内容についても、下で紹介する「あんちゃさんの名言特集」でお伝えします。

2.トークショーで出た「あんちゃさん名言特集」

さて!!

ここからは、トークショーで出たあんちゃさんの名言特集をお送ります。

ブログ運営に必ず役立つことなので、

よーーーく読んで、心に刻みましょう・笑

  • 自分にとって「情報発信」とは何か?
  • 自分の軸を持つ
  • SNSは双方コミュニケーション
  • 信念とノウハウのバランス
  • 3ヶ月毎日記事を書き続けるためにやったこと
  • 記事を読んでほしいなら、何をすべきか
  • 令和に求められているモノとは?

自分にとって「情報発信」とは何か?

そも、情報発信、発信とは何なんぞ?

 

ブログにしろ、SNSにしろ、

発信すること

は自分にとってどういう位置づけなのかを考えてほしい、ということでした。

 

それにより、

なぜブログをやるのか?
なぜ情報発信をするのか?

が見えてきます。

 

そうすると、自分が情報発信をするときに

相手に伝えたいことがブレない

ので、説得力が生まれ、相手に気持ちや考えが届く…という。

◆◇◆

私も「自分にとっての情報発信とは何か」を考えてみました。

あまり深く考えず、反射的にパッと出てきたのは

 

自分を見つけてもらうための手段

 

ということでしたww(なんという受け身)

でも、多分、

  • 私はここにいるよ
  • こんなことして、こんなこと考えているよ

っていう、

  • 自分を伝えるため

ってことなのかな、と。

…結局、自己主張?www承認欲求?www

まあ、自分、寂しがり屋のくせに大勢が苦手とかいうワケわからん性格なのでねw

ということは、

相手に自分を伝えることこそが、最大の目的なのかなあ…と。

だからこそ、記事を読んでもらって、コメントをもらえたときは、本気で嬉しいんですよね。

知ってくれてありがとう。って。

自分の軸を持つ

情報発信をするにあたって、記事を書いたり、つぶやきをしたり、インスタで画像をアップしたりしますね。

で、それによって

  • 何を伝えたいのか?
  • 伝えたい信念はなんなのか?

を考えよう、ということでした。

 

自分の軸を持つ

とあんちゃさんは言っていましたが、

自分の信念を持つ

と言い換えてもいいと思います。

情報発信における、自分の信念。

 

なぜ情報発信をするのか?

もっといえば、

なぜ「その情報を」発信するのか。

 

別に他の情報でもいいわけです。

その中でも、あなたが、その情報を発信する理由はなんなのか。

それによって、相手に何を伝えたいのか。

 

伝えたいことがなければ、説得性はなく、

「結局何?」

という、読者にとって毒にしかならない記事になります。

読み終えて

「コレが伝えたかったんだね」

と読者が分かるように、自分の軸を持ちましょう。

 

◆◇◆

ちなみに、自分の軸の見つけ方もお話してくれました。

あんちゃさんは、

自分のストーリー(歴史)を掘り下げる

と言っていました。

  • 自分が他の人の役に立った瞬間
  • 自分の苦悩や葛藤

そういったことを、自分の人生を振り返って見つけてほしい、と。

人生曲線を見つめなおすことで、

情報発信を始めたきっかけ・理由

を見つけることができると思います。

それが、自分の軸に繋がっていくワケです。

 

いわば、原点回帰!

SNSは双方コミュニケーション

自分的には、「なるほどなー!!!!」と思ったのが、この言葉でした。

 

SNS、特にTwitterは双方コミュニケーションだ、と。

 

読者の人と直接やり取りができる場であると。

 

あんちゃさんは、ブログと同時にTwitter、FBを始め

今はインスタとLINE@もやっているそうです。

 

中でもTwitterが大好きなツイ廃で(笑)

記事更新情報の発信はもちろん、いろんな情報を見たり、発信しているとか。

 

私自身、最近やっとTwitterでのコミュニケーションを始めたところで、

それまではかーなーり、一方的だったなと思いました(´・ω・`)

もっとみんなと絡んでいこう、と決意を新たにしました。

フォロワーの皆さん、よろしくお願いします・笑

信念とノウハウのバランス

先述したように、自分の軸・信念が大事である、ということがトークショーの中では何度も伝えられました。

しかし、そればかりでもよくない、と。

 

伝えることの中身は、

信念とノウハウ(技術)のバランスが重要

という話でした。

◆◇◆

コレもすごく共感しました。

このブログはどちらかというと「ノウハウ多め」だったので、

なんとなーーーく教科書感が否めなかったんですね。

自分の中で「なんか違うなあ」と。

 

で、あんちゃさんのその言葉を聞いて

「あ、私はバランスが悪かったんだな」

と気づけました。

 

小さなことかもしれないけど、

こういう小さな気付きが自分を大きく変えてくれるんですよね。

3ヶ月毎日記事を書き続けるためにやったこと

ここからは、少し具体的な話ですが…

あんちゃさんは、ブログを始めてから3ヶ月、毎日更新をしていたそうです。

 

それまで、文章を書くのはmixi程度だったあんちゃさんが

どうして3ヶ月間、更新を途絶えさせることなく続けられたのか?

 

それは

習慣化すること

が大事だ、と。

 

家に帰ると書かないと思ったので、

  • 必ずマックなりカフェなりにいって、記事を書いてから帰っていた
  • 月初めに30本ネタを用意して、それを順番に書いていった

という話もしてくれたのですが、

 

習慣化に一番大事だなと思ったのが

 

感情を無視して、機械的にやる

 

ということです。

 

仕事で疲れていようが、記事を書く気が起きなかろうが、そんな感情はムシ。

とにかく、マックに入ってコーヒーを頼んで、席について、パソコンを立ち上げる。

そこまでを感情に関係なく、やる。

 

そして、5分でもいいから文字を打つ。

(ネタは決まっているので、書くことはあるわけですね)

 

そこまでして習慣化していた、と。

 

で、それでも、どーーーしても記事が書けないときは

次の日のスキマ時間(移動時間や、休み時間など)に書いていたそうです。

◆◇◆

自分の生活になかったことを取り入れるのは、

ほんっっとに労力がいります。

文章を書くなんつーことは、大多数の人が苦手なわけで。

 

それを習慣化するためには、感情をムシすることが大事、ってことですね。

あんちゃさんは、ツイートでも、こんなことを言ってます。

あんちゃさんて、自分を客観視したり、

自分の欲望と理性の切り離しがうまいのかもしれない・笑

記事を読んでほしいなら、何をすべきか

これね!!!!

私含め、ブロガーさん、みんなそうだと思うのだけど!!!

 

あんちゃさんからの答えは、

 

記事を読んでほしいなら

まず他の人の記事を読め!!!!!

 

ってことでした。

(口調はもっと穏やかです・笑)

 

はい、スンマセン。

Twitterで仲いい人のしか読んでませんでしたwww

 

でもね、実際ね、

人の記事を読むのは自分とのギャップを感じて嫌だ

って人もいると思うんです。

(はい、ワイです。)

 

で、ぶっちゃけ、
この後に続いた言葉のほうが私は印象的で。

 

一緒に頑張りたい人の記事を読む

 

って言ってたんです。

 

なるほどぉおおぉおお!!!!!

 

ってなったよね・笑

私は、

実績ある人、実力ある人

そういう人の記事を読まないといけない。

と強迫観念にかられていたんですね。

でも、そういう人でも、なんか、肌に合わないなあ…という人もいて。

もちろん、結果が出ている時点で自分にないものを持ってるわけだから、それは参考にしないといけないです。

それは確かなんですが。

そういう理屈だけでは動けないのが、女って生きもんなんです!!!(女性を全員道連れにする酷い発言)

 

あんちゃさんは、

 

「一緒にがんばりたいと思える人の記事を読んで、

コミュニケーションを取る」

 

っておっしゃってて。

今日、一番救われた言葉でした・笑

ああ、そうか。それでもいいのか、って。

 

セミナーのいいところって、こういうところなんですよね。

自分の凝り固まった考え方を、一瞬で変えてくれる新しい価値観に出会える。

 

そのために行っているようなところもあります・笑

刺激もらいい行こーって。

令和に求められること

最後に、あんちゃさんが考える

令和に求められていることについて。

それは

 

自分の軸を大事にすること

 

でした。

ノウハウ・情報はそこら中に溢れかえっていて。

あなたじゃない、他の誰かから受け取ることもできます。

 

そんな世の中で、

あなたから情報を受け取ってもらうにはどうしたらいいのか。

 

それは、

自分の軸を見つけ、それを大事にして情報発信を行う

ということ。

 

相手のためになるノウハウ・情報はもちろん、

そこに自分の信念をエッセンスとして加える。

 

それを積み重ねていくことが、

情報で溢れた令和を生き抜くために必要な力だ

 

ということだと、私は解釈しています。

3.懇親会感想

懇親会

トークショーの後、軽食付き懇親会がありました。

 

懇親会は、出るべしっ!!!

それこそ、懇親会こそ双方コミュニケーションの場ですから!!

 

しかも今回は、司会者さんの粋な計らいで

あんちゃさんに一人ひとり直接質問できる時間

があったんです。

 

私は今までにも、セミナー講師との懇親会などに参加してきましたが、

いかんせんチキンなのでwww

なかなか自分から話しかけに行きにくくって…

結局話せないまま終わる…ということもままありました。

 

ほんと、今回はチキンに優しい懇親会でした・笑

 

さて、私が質問したことはなにか。それは

 

「自分」を発信するときに

意識していることは何か

 

です。

私のこのブログは、どうしてもノウハウに偏りがちだったので、

そういう場合でもどうしたら自分の信念・軸を大事にしていけるのかと思ったので聞いてみました。

 

だって、自分の考えとか思いとかを書くマインド系記事ならともかく、

ノウハウ記事で大事なのは、ノウハウだからね・笑

 

あんちゃさんの答えは

 

自分の経験・意見を書くこと

 

でした。

同じノウハウ・情報でも自分だから書けることは、

自分なりの意見や経験談。

それによって、自分の信念・軸を伝えていく…ということでした。

 

今まではノウハウ記事はとにかく知識・解決方法を重視していましたが…

私の経験談も交えて書いてみようと決意を新たにしました。

 

そして、懇親会のいいところがもう一つ。

それは、

他の参加者の人から刺激をもらえること

です。

 

他にも同じ様にブログや、起業で頑張っている人がいて、

そういう人と直接話す機会ってなかなか無いんですよね。

Twitterとかでは絡むことがあっても、リアルで会うのは難しい。

 

でも、懇親会なら、同じような目的で集まっている人たちと話すことができるので

かなりモチベーションが上がります( ・`д・´)

特に今回は、同年代の人がいたので、

同じ様に頑張ってるんだから、私も頑張ろう!!!

と元気をもらえました。

ブログやってると、つい引きこもりがちになりますが・笑

外に出て交流することって大事ですね…!!

今回のイベントも、交流目的で探し始めたので、結果としては大成功でした。

まとめ

以上!

あんちゃさんトークショーレポート

でした。

 

こういったトークショーやイベントに参加してみたいけど不安…

というあなた!!

ぜひぜひ、参加してみてください。

 

むっちゃくちゃ勇気がいるの、わかります。

私も初めて参加したときは、手が震えました。

申し込むだけでも緊張するし、行ったら行ったで、

普段画面の向こうにいる人が近くにいるからもっと緊張するし・笑

 

でも、それを乗り越えるだけの価値があります。

私は毎回、こういったセミナーや懇親会がターニングポイントとなって、

ブログ活動の幅が広がっていっています。

 

セミナー参加費も高いかもしれません。

交通費がかかったり、宿泊費もかかるかもしれません。

それでも、そこで出会える縁や、新しい価値観はあなたをきっと変えてくれます。

 

ぜひ、参加してみてくださいね(*^^*)

 

それでは、ここまでお読みくださりありがとうございました。

↓私がブログ開始1年目、収益ゼロだったときの話(*’ω’*)↓

CTAマンガ

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA