リライト

【やってみた】記事のリライトに必須!5分でできる読みやすくする方法

行間アイキャッチ
こんちゃす!
ネットで読みにくい文章は罪だと思う有川 です。

罪…!そこまで言う。

文庫の小説はいろいろと制限があるかもだけど、
ネット上の文章は書き手の努力でいくらでも見やすくできるからね。

そのとおり!

てことで、今回は

リライトにも使える!
たった5分で文章を読みやすくする方法

を伝授します。

この記事は↓↓こんなあなた↓↓に向いています。

自分の記事が読みにくい気がするけどどう改善すればいいかわからない

リライトしようと思ってるけど、どう変えたらいい?

この記事を読めば

装飾などを変更しないで
読みやすい文章に変えることができるようになるよ!

これを読んだら、ぜひ実践してみてね!

この記事は↓↓『沈黙のwebライティング』↓↓を参考に
有川が実際にやってみた情報をお届けします(`・ω・´)ゞ

1.行間を空ける!記号で区切りをつける!

簡単に読みやすくする技

  • 行間を空ける
  • 記号で区切りをつける

以上!!

これだけ?
これだけでそんなに変わる??

そもそもね、記事を読んでくれてる人たちは
8割以上隅から隅まできっちり読んではいないんだ。

まあ…私もスクロールしてぱーって読むぐらいだけど。

そういう見方でも目に止めてもらうには「目立たせる」ことが大事。

そのために、行間を空けることで、
空白ができ文章が目立ってきます。

さらに、記号を入れると文字ではないモノが入ってくるので
さらに目立たせることができます。

百聞は一見に如かず!
見てみましょう。

2.比較してみた

まずは行間がつまっている状態と、
程よく空いている状態を比べてみます。

行間がつまっている状態

行間
文章自体は短そうだけど…
つめつめで読む気もしない。

行間が空いている状態

行間2
さっきよりは見やすいかな。
んーでも、パンチが足りない…。

これでも十分なんだけど、
さらに記号を入れてみよう!

記号で区切りをつけた状態

行間3
おすすめなレンタルサーバーが目立ってていいね!
読んでる方も、情報を探しやすそう。

囲み枠や、文字装飾をすればもっと読みやすくなるけど…
これだけでも十分読みやすくなるんだ!

先述したとおり、
記事は小説などと違って、
スクロールして流し見する人が圧倒的に多いです。

そんなとき、こうした読んでもらうための工夫をすることで、
読者に「見て」もらい「読んで」もらうことができるようになります。

3.まとめ

以上

行間をあけて
文章をより読みやすくする方法

でした!

情報に溢れている今だからこそ、
読んでもらうには「ただ文章を書く」だけでは足りないです。

そこに工夫をこらすことで、
読者へ思いが伝わるようになります。

一つ注意しなきゃいけないのは、
むやみに行間をあけすぎたり、記号を入れすぎないようにすること!

「過ぎたるは猶及ばざるが如し」ってことね。

そ。
この適度さは、試行錯誤していくのが一番だから、
いろいろ試してみてね。

では、ここまでお読みいただきありがとうございました!

質問や感想があれば、
下のコメント欄やTwitterのリプ
お問い合わせフォームからお気軽に送ってください♪

じゃあ、また次の記事で会おうね!

↓私がブログ開始1年目、収益ゼロだったときの話(*’ω’*)↓

CTAマンガ

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA