稼ぐときの考え方

ビジネスでも私生活でも役に立つ「思考」を学んで前向き人生に変えられる本12選

こんちゃす!
テンションあがらないときは、読書をして凌いでいる有川 です。

本は、いいよね。

何その、「歌は、いいよね」みたいなやつ。

確かに、私も最近本読み始めて考え方変わってきたけどさ。

本は読んだ人の考え方や、
生き方まで変えちゃうからすごいよね!

そんなわけで今回は

おすすめ!

ビジネスにも私生活役立つ
「思考」を学べる本12選

をお届けします。

◆◇◆

冒頭書いた通り、
私はブログ運営をしていてテンションがあがらないときに
本を読んで、気持ちを前向きにさせてました(笑)
(そして今も実行中)

その中で、ビジネスにも私生活にも
役立つぞという本を選びました。

ビジネスに役立つといっても、
物語系や、活字が苦手でも読みやすいタイプの本なので(中には映画化されているものも)
そこまでハードルは高くない(はず)です。

興味があるものからでOKなので、
読んでもらえたら嬉しいです(*’ω’*)

Amazonでポチって買うのが一番ですが、
図書館で借りるのもありだと思います。

私は通勤路に図書館があったので、かなり活用しています。

それじゃ、さっそくいくよー!

1.犬飼ターボさんのシリーズ

犬飼ターボさんは、自身の経験も踏まえいわゆる「成功物語」を書いています。
文字数も多くなく、物語としても面白いので読みやすいと思います。

その中でもおすすめなのが、下の2冊。

1-1.『星の商人』

こんな人にオススメ!

  • 活字が苦手な人
  • 成功物語を初めて読む人
  • 自分が稼げるイメージを持てない人

私が初めて読んだ成功物語。
物語を読む過程で自然と「ビジネスに大切な考え」が入ってくる感じ。

以下個人的に勉強になったポイント。

  • 成功者にふさわしき者を選べ
  • この世の富は限られたものではなく、無限である

薄いので1日で読める、と、思う!

ぶっちゃけ、本を読むのが嫌いじゃない私としては、
物語展開の先が読めてしまったので、そこは残念だったけど(笑)

1-2.『CHANCE』

こんな人にオススメ!

  • とにかくテンションがあがらない人
  • 仕事や私生活で「壁」に当たっている人
  • 自分に厳しい人

割りとボリューミー。
ですが、ターボさんの作品の中では一番影響を受けた本。
考え方を変えて行動を変えるきっかけにもなった本。

印象に残ってるポイントは

  • 自分がすることは他人もすると思ってる。
  • 成功する自分になる
  • 全ては順調に進んでいる
  • 自分の悪いところに気づいたら、気づいた自分を褒めて許す
  • 自分にふさわしい課題がやってくる。

◆◇◆

自分がすることは他人もすると思ってる。

「自分が裏切るから他人も裏切ると思ってるし、自分が騙すから他人も自分を騙すと思ってる。自分が見下すから、他人も自分を見下すと思ってる」

主人公が、
弓池(主人公のメンター)からよく見られたい、失望されたくないって思ってて。

まさに自分ー!m9(^Д^)プギャー

って感じだった(笑)

で、その考えから抜け出せない主人公に、
弓池が言ったのが上のこと。
他人のことを気にしないってのが重要。

成功する自分になる

最初はイマイチわかんなかったんですが。

「絶対成功するんだ」っていう意識を
持ってればいいって話だったのかな、ってことなのかなと。

けど
そうじゃなくて。

まずは、成功してる人の言葉を真似る。
「~たい」「と思う」じゃなくて
「します」って言い切る。
そうすることで行動にも繋がる。

全ては順調に進んでいる

何か今、壁があったとしても、
それは乗り越えられる壁で成長に必要な壁。

そして、それは自分で自分に課した課題。
だから、乗り越えられる。

自分で自分に課してるわけだから、全ては順調。

自分の悪いところに気づいたら、気づいた自分を褒めて許す

自分の悪いところに気づいたら、
最終的には許すことが必要。

許すの苦手なんですけど(´・ω・`)
自分で自分のことを、ってのがね。

自分にふさわしい課題がやってくる。

何か行動していて、壁(課題)が出てきたとき。
それは実は自分で設定した壁で、
必ず乗り越えられる課題。

だから、めげずに立ち向かう!

1-3.その他

ターボさんのは、他に『DREAM』と『TREASURE』があるので、

上2つを読んでノリが大丈夫なら読んでみてもいいと思います。

順番としては
星の商人→CHANCE→TREASURE→DREAM
がいいかなと思います。

2.神田昌典『成功者の告白』 

こんな人にオススメ!

  • 会社を作ろうと思っている人
  • 家族を持ちつつ、ビジネスをやろうと思っている人
  • 仕事で壁にあたって悩んでいる人

こちらは犬飼ターボのとは違って、実践的というか実務系。

会社を作るときに読んだら
「この先どうなるのか」のパターンがわかるのでいいかも。

いま会社はどのあたり(導入、成長、成熟、衰退)
なのか分かって、どんな問題が起こりうるのか。

それがわかる。
から、前もって対処できる。 

本の中で、主人公のタクの会社が
最悪の状況に陥ったときに対処した方法が素晴らしかった。
あの時のタクの状況の立て直しには惚れ惚れした。

その方法がコレ↓↓

  1. 最悪の状況を考える
  2. 奇跡が起こった理想の状態を考える
  3. 今の状況は10点満点だとしたら、どの位置か?(本では3点)
  4. 3点を5点にするには何をすればいいか?
  5. 5点を7点にするには?
  6. 7点を10点にするには?

勉強になりやした!

3.神田昌典『非常識な成功法則』

こんな人にオススメ!

  • お金をかけないで人生を変えたい人
  • マイナス思考を変えたい人
  • 理想の生活に近づきたい人

こちらは、

潜在意識をうまく使おうぜ!

って話なので、
ビジネスにも私生活にも存分に応用できます。

理想の一日を紙に書いたり、
その紙を朝晩眺めることで
自分がそういう生活をしているイメージを刷り込んで
そこに無意識のうちに近づいていく…

とかそういう話。

ウッソだー と、思うかも知れませんが(笑)

無意識の力ってホントにすごいので、
ウッソだーと思いつつもやってみるのをオススメ。

この本ではそういったことの具体的なやり方が書いてあります。

が、ハウツー的な読みにくさは一切なし。

3.『マーフィーの法則 まんが版』

こんな人にオススメ!

  • 活字が苦手な人
  • マイナス思考を変えたい人
  • ポジティブに生きたい人

上で紹介した神田昌典の『非常識な成功法則』がしっくり来れば、読むといいかも。
その前に読んでも全然問題ないですが(笑)

潜在意識の力はすげえよ!って話。
結果を出している人は、これをうまいこと利用してる。

本を読んでためになったことは…

  • 声に出すことが大切。
  • 100%叶うと全力で信じること。
  • 微塵も疑わないこと。

あと、別の本にも書いてあったけど、

  • お金を好きになること……!!

これが私には難しい。

 

お金はツールって意識があるから好きになるってのが難しい。

でも、考えてみたらパソコンとかスマホとかの機械類もツールなわけで。
それを好きなんだから、お金も好きになれる。

そしてなれてないということは、
私が何か先入観を持ってしまっているということだなと思った。

でも、これも口に出せばいいのでは?という(笑)
「私はお金が好き」って。
潜在意識に語りかける。

潜在意識は、
ここぞってときに結果をもたらしてくれる!

4.ジェームズ・スキナー『100%』

こんな人にオススメ!

  • やりたいことがあってもやれていない人
  • 毎日なんとなく生きている人
  • 「流されて生きてはマズいのでは?」と思ってる人

どんなことにも全力、100%で取り組んでるかい?っていう本。

なんか、読んでると元気が出ます。

自分はまだまだ「本気出してない」んだなってわかりました。
そして、本気を出せば本当に、
ほんと~にいろんなことができちゃうってことが。

逆に、これだけできる人がいて、
人生を超・充実させてるのに
私はもったいない時間の使い方をしてきたなあ…とも。

同じだけの時間なら、
満足して「楽しかった!」と思えるように使いたいですね。

ちなみにこの本を中古で買うときは、
中に何も書かれていないか確認してください。

書き込み式のページがいくつも出てきます。
(実際に書いて見える化、自分で考えることが大事な作業なので)

私はAmazonで中古で買ったんですが、
書き込みしてあって萎えましたw
(出品者の注意点を読み落としていただけかもですがw)

5.鈴木琢也『バカヤンキーでも死ぬ気でやれば世界の名門大学で戦える』

こんな人にオススメ!

  • 勉強が苦手だけど、何か頑張りたい人
  • テンション落ちてて元気をもらいたい人
  • 無謀と思える夢に挑戦したい人

下で紹介しているビリギャルを先に読んだんですが、
おすすめ度合いはこちらのほうが上。

てことで、最初は

「ビリギャル」と変わらんやろ

と思ってましたが…

環境が違いすぎた(笑)

ビリギャルには塾の先生がついていたけど、
この子の場合は、独学。

むちゃくちゃ高い壁を
自分の力で乗り越えるためにどうしればいいのか?

を真剣に考えて、実行して、
しかもそれを乗り越えちゃうっていう。

これは中高生にも読んでほしいし、
大人にも読んでほしい。

◆◇◆

バークレーに行くんですが、
多分挑戦したときの学力レベルで言えば私のほうが上だと思う。
(さすがにsomethingはわかるし)

けど、彼のようにバークレーに受かって、
その中で戦って卒業できるかと言われると、
できない(笑)

この本で自分の思考を変えてくれた一言は、
お父さんの言葉で

「何かをするときには、
関係ない問題が起こるものだ」

っていうやつ。

私もこのブログを始めようっていうときに、
目の病気を患いまして(笑)
まさかの手術にまで及ぶという。

いやあ、まさにこの通りだな、と。

そして、その成し遂げようとしていることが本気だからこそ、
こうして関係ない問題が生まれてくるんだろうなと思いました。

6.坪田信貴『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』

こんな人にオススメ!

  • 勉強苦手だけど、何か頑張りたい人
  • テンション落ちてて元気をもらいたい人
  • 無謀と思える夢に挑戦したい人

読みやすそうな本だったので、
ちょっと読もっかなって思って読み始めたんですが。

めちゃくちゃ読みやすい文体だったし
面白くて、かつ泣けて……
一気読みでした。

ビリギャルのさやかちゃんがすごい真剣で。

「死ぬほど頑張る」ってこういうことなんだなというのが分かった。

上の、バカヤンキーとはまた違うやり方だったけど。

それから、メンターって大事だということ。
さやかちゃんは、坪井先生に出会えたから変われたんだと思う。

ビジネスでもメンターは大事。

7.森岡毅『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか』

こんな人にオススメ!

  • アイディアを出したい人
  • 大きな壁にぶつかっている人
  • USJが好きな人

徹底したリサーチについて学ぶために読んだ本。
なんですが。

それ以上にアイディアの出し方が勉強になった!

USJにハリポタを導入するまでのお話で、
その頃USJは経営がピンチな状態で。

それをどう乗り越えていったのか。
いまやUSJで定番イベントになってる
モンハンや、バイオとのコラボもこの時期。

ビジネス書の部類だと思うけど、
普通に読み物として面白い。
文章も読みやすい(*’ω’*)

8.グッレグ・マキューン『エッセンシャル思考』

こんな人にオススメ!

  • 毎日の仕事に追われている人
  • やることが多すぎてワケがわからなくなってる人
  • 仕事をさっさと終わらせたい人

紹介してる中で、
普段の仕事に役立つ度合いではナンバー1かも。

ごちゃごちゃとやることが多すぎる中で、
いかにして余分な行動を「捨てる」かを学べる本。

読んだの自体はだいぶ前ですが、
今でも行動の基準になってるレベル。

普段の仕事でも「結局やらなきゃいけないことはなんだ?」
っていうことを考えて、
その場その場で動くことをやめるようになりました。

9.デボラ・ザック『シングルタスク』

こんな人にオススメ!

  • 日々マルチタスクで仕事をやっている人
  • 集中力が続かなくて困っている人
  • やることが多くて混乱している人

上のエッセンシャル思考と少し似てるけど、
マルチタスクではなく、
シングルタスクで集中力を最大限にする話。

集中力を最大限することで、
最高のパフォーマンスができる。

そして、

「そもそもマルチタスクとはなんなのか?」
「どういう脳の状態なのか」
「マルチタスクだとどんな悪影響があるのか」
「マルチタスク=仕事ができる人ではない」

など、新しい考え・刺激を得られること間違いなし。

自分もマルチタスク人間で、
マルチタスクじゃないと仕事を終わらせられないと思っていたし、
マルチタスクできないとか仕事できない人。
と思ってました(笑)

でも、この本で、
シングルタスクの考えを学んで、実践してみたところ…
早く仕事は終わるし、
仕事の精度もあがったし、
「あれやらなきゃ、これやなきゃ」の負担がなくなったので
ストレス減りました。

10.松尾茂起『沈黙のwebライティング』

こんな人にオススメ!

  • 読みやすい記事を書きたい人
  • 活字が苦手な人

会話形式で話が進められていくので、
読みやすい!

単純にライティングスキルを学べるだけではなく、
物語としてもおもしろかったです。

分厚いので最初は読むのが億劫かも知れませんが…
読み始めればスラッと読めます。

私はイラストが苦手で読むのが億劫だったんですけど(笑)
読んだら読んだでサクサク。

ライティングで活かせることもたくさん学べました!

まとめ:インプットしないとアウトプットはできない

以上、

フツーにおもしろい!
ビジネスにも私生活にも役立つ
おすすめ本

でした!

ブログ運営をしていて「書くことがないな」とか、
私生活で「なんとなく行き詰っているな」というときは、
インプットが足りないときです。

そんなときは、
本を読んでいろんな知識をインプットしまくってください。

インプットすることで、
アウトプットできるようになります。

アウトプットできるようになると、記事もかけるし、
私生活でも前向きに取り組めるようになります。

読書は時間がかかるかもしれませんが、
その分の価値があるので、ぜひぜひ!読んでみてください!

では、ここまでお読みくださりありがとうございました。

次の記事でお会いしましょう(/・ω・)/

↓私がブログ開始1年目、収益ゼロだったときの話(*’ω’*)↓

CTAマンガ

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA